戦艦、空母、潜水艦など海のミリタリー情報と販売のサイトです。
>>トップページへ
|
■あまぎり |
門司港に寄港した『あまぎり』の画像をつかって、護衛艦装備品の解説を
いたします。
|
|
基準排水量
主要寸法
船 型
主機械
馬 力
速 力
主要兵装
定 員
|
3,500t
137x14.6x8.8x4.5m
(長さ、幅、深さ、喫水)
長船首楼型
ガスタービン4基2軸
54,000PS
30kt
高性能20ミリ機関砲x2
62口径76ミリ速射砲x1
短SAM装置一式
SSM装置一式
アスロック装置一式
3連装短魚雷発射管x2
哨戒ヘリコプターx1 220名
|
|
|
|
門司港に停泊中の『あまぎり』と
『あさぎり』。
|
|
|
|
『あまぎり』の艦尾 |
|
|
|
■62口径76ミリ速射砲
イタリアのOTOメララ社が開発した
高性能軽量自動砲。
対艦、対空用として開発されたが、
高発射速度、目標に対する高い追
尾性、完全自動給弾システム、無
人発射等の高いレスポンスから対
艦ミサイル防御用としても使用。
発射速度は毎分10から80発に調
整可能。最大115発連射可能。
砲員は射手1名、給弾手3名の4名。 |
|
|
|
■74式ロケットランチャー(アスロック)
米海軍が開発した対潜攻撃システム。
発射は完全自動化されており、ソナー
が捕らえた敵潜水艦の位置データー
をもとに誘導式のアスロック弾が発射
され、敵上空で先端の対潜魚雷部が
パラシュートで投下され着水後、目標
をホーミング装置で追尾攻撃する。
|
|
|
|
■短SAM発射機
短SAMは、航空機や対艦ミサイルか
ら個艦を防御するための兵器で個艦
防御ミサイル・システム(PDMS:
Point Defence Missile System)
と呼ばれている。
誘導弾シー・スパローミサイルを発射
し、迎撃を行う。 |
|
|
|
|
■20ミリ・バルカン・ファランクス機銃
近接してくる対艦ミサイルや高速航空
機の迎撃に使用する。米海軍が開発。
射撃システムは白いドーム内の捜索
レーダーが目標を捕らえると、追尾レ
−ダーがロックオンし、自動で射撃を
開始する。目標を撃破すると、射撃は
中止され次の目標探知を行う。
20ミリバルカンは6本の回転銃身を
持っており、毎分3,000発(1銃身
500発)という高い発射速度を有す
る。 |
|
|
|
■キャニスター型4連装発射機
艦対艦ミサイルの誘導弾ハープーン
の発射機。
ハープーンは米海軍が開発した全天
候型の亜音速巡航ミサイル。
発射後にミサイル自身が遠距離の目
標に向かって飛ぶため、発射機は固
定式の簡単な構造になっている。
|
|
|
|
■68式3連装短魚雷発射管
対潜用短魚雷Mk44の発射管。
各発射管は独立して発射可能で、発
射は管制で行われる。 |
|
|
|
ヘリコプター格納庫周辺。
写真右下発着艦指揮所がある。
ここで、管制官がヘリコプターの発着
艦指示を行う。 |
|
|
|
発着艦指揮所内部。 |
|
|
|
搭載ヘリコプター |
|
|
|
ヘリコプター格納庫
|
|
|
|
艦尾詳細 |
|
|
|
遠景より |
|
|
|
艦橋付近遠景 |
|
|
|
ヘリコプター格納庫・煙突部遠景 |
|
|
|
ヘリコプター格納庫・艦尾遠景 |
このページのトップへ戻る
|